SSブログ

青緑のアゲハ蝶が-「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」 [映画]

公開日にTVで放映された前作を観て
翌日、子どもたちと観てきました。
aliceinwonderland2.jpg

「アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅」
http://www.disney.co.jp/movie/alice-time.html

その後一週間。
エメラルドグリーンのアゲハ蝶が
わたしたちの周りによく出現。
“アブソレムが何か言いにきたのかな?”
とリアルにドキドキしながら過ごしています。

前作の
アリス・イン・ワンダーランド

アリス・イン・ワンダーランド [DVD]

アリス・イン・ワンダーランド [DVD]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • メディア: DVD


に加えて

ネバーエンディングストーリー
チャーリーとチョコレート工場
ハリーポッターシリーズ
アナと雪の女王

などなど観ていた子どもたちには
伏線がいっぱい
親しみを持って楽しめたようです。

今作で登場する「タイム」や「クロノスフィア」
昔書いた自分の記事を思い出しました。
http://mokekek.blog.so-net.ne.jp/2009-05-28

「クロノス」は決して支配できるものではないけれど
”「奪う」だけでなく、多くのものを「与える」"
それに気づけるかは自分次第。
そんなことを考えました。

盛り込まれたテーマは他にもたくさん。

とにかく多彩で美しい画面も魅力的です。
3才の子も3Dメガネで最後まで楽しみました。
夏休みに親子で楽しめる映画だと思います♪

これ以降、ネタバレ含みます。↓

こちら↓


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

古代エジプト映画?-「ハムナプトラ1&2」 [映画]

GW後半初日、あいにくの雨ですが
みなさまいかがお過ごしですか?

我が家は水疱瘡児がひとりおり、
自宅でおとなしくしております。

先週と今週のTBS水曜プレミアシネマで放映された
「ハムナプトラ/失われた砂漠」
「ハムナプトラ2/黄金のピラミッド」


ハムナプトラ/失われた砂漠の都 [DVD]

ハムナプトラ/失われた砂漠の都 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: DVD



ハムナプトラ2/黄金のピラミッド [DVD]

ハムナプトラ2/黄金のピラミッド [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: DVD



先週なんとなく観たところ
面白い!と、
小4の息子と一緒に楽しみました。

No.2で登場人物が
"ミイラとか慣れちゃってもう珍しくない"っていうセリフが
まさに同じ気持ちで笑っちゃいました。
もし実際にこんな不思議体験しても
冷静でいられるかも。

人間vs幽霊の戦いは
どうしてもCGになってしまうので
ツクリモノっぽい感じがしてしまいますが、
人間vs人間のシーンは
なかなか迫力があって見ごたえがありました。
特にNo.2の女性同士の剣さばきは
かっこよかったなぁ。

この先はちょっとネタバレもあるので。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

Disneyの世界-「魔法にかけられて」 [映画]


魔法にかけられて 2-Disc・スペシャル・エディション [DVD]

魔法にかけられて 2-Disc・スペシャル・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
  • メディア: DVD



す~っかりご無沙汰しております。
元気にしております。

この「魔法にかけられて」というDisney映画は
2007年にアメリカ、2008年に日本で公開されたもので
Disney好きの妹がDVDで何度か流しているのを観て
「結構面白いな。」
「文法的に気持ち悪い邦題だな。」
なんて思ったことは記憶にありましたが
ほぼ忘れておりました。

このたび久しぶりに東京ディズニーランドへ行く機会があり
その車中で何度も(笑)観ることになって
また改めていろんな感想が湧いてきました。
disneyland.jpg

主人公のジゼルはおとぎの国アンダレーシアのお姫様。
その国の王子エドワードと出会って
幸せな結婚をするはずだったところ
継母である女王、魔女のナリッサがジゼルを追放…。
以下あらすじはこちらをご覧ください。↓
「魔法にかけられて」日本語公式サイト

そしてネタバレありの感想です。






続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

これが最後。-「ハリーポッターと死の秘宝 Part2」 [映画]

ハリーポッターシリーズ最終章、
ちょっと前になりますが、
心待ちにしていた息子と観に行ってきました。

ハリーポッターと死の秘宝 Part2

最終章ということで、
ラスボスであるヴォルデモートと
いかに戦うかがメインで
シリーズの最初から観ていないと
難しい内容かなとも思いましたが、
息子はDVDで予習ばっちりだったので
問題ありませんでした。

3Dで迫力も満点。
この先はネタバレもあるのでご注意を。

続きを読む


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

息子念願の映画-「ハリーポッターと死の秘宝 Part1」 [映画]

昨日、映画「ハリーポッターと死の秘宝 Part1」を観に行ってまいりました。

息子とハリーポッターについては
以前こんな記事を書きました。
「最近観た映画-ハリーポッター 1.2.3」

それから早4年。
息子は地味にファンを続け、
4.5.6DVDも手に入れ、
繰り返し観ていて準備は万端です。


ハリー・ポッターと炎のゴブレット [DVD]

ハリー・ポッターと炎のゴブレット [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD




ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 [DVD]

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD




ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD]

ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD



そしてこのたび、息子念願の初スクリーン♪

わたしは1~6話を息子ほど熱心に観ていませんが、
一応それまでの流れは復習して臨みました。

まず一番の印象に残ったのは
主人公ハリーとその友人ハーマイオニー、ロンの成長ぶり。
今まで仲良しの友だち3人組でずっときていましたが、
男子2人に女子1人、その関係性が明らかになり
絆も深まったのがよくわかる内容でした。

長期シリーズの映画になることで、
登場人物たちの成長と相まって
役者さんたち自身の成長も見られるのが
面白いなと思いました。
7作(Part2を入れると8作)にも及ぶ成長物語です。

これ以降はネタバレになりますのでご注意を!

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

のだめカンタービレ 千秋真一 コンプリート・エディション [映画]


のだめカンタービレ 千秋真一 コンプリート・エディション[DVD]

のだめカンタービレ 千秋真一 コンプリート・エディション[DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • メディア: DVD



つい最近店頭で見つけました。
ずいぶん前に発売開始していたようですが。

千秋真一が本当に全曲指揮しているみたい!
撮影エピソードもたっぷり。
千秋先輩の魅力がたくさんつまった作品。

のだめ熱は一旦収まっていましたが
再燃しそうです。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

素朴で楽しい映画-「セロ弾きのゴーシュ」 [映画]


セロ弾きのゴーシュ [DVD]

セロ弾きのゴーシュ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • メディア: DVD



宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」のアニメ映画を観ました。
市民会館の小ホールで、息子やお友達と。
上映の前にスズキメソードのチェロの先生が、
作品にまつわる曲を何曲か弾いてくださいました。
実際の演奏を聴いてから作品を観ると、
とてもイメージが沸きやすく、身近に感じられました。

前日に文庫本を息子に読んで聞かせました。

新編銀河鉄道の夜 (新潮文庫)

新編銀河鉄道の夜 (新潮文庫)

  • 作者: 宮沢 賢治
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1989/06
  • メディア: 文庫


絵がないと眠くなってしまうかとも思いましたが、
6才の息子は耳をそばだてて良く聞いていました。
1才の娘は全然ダメでしたが。。。
絵本とは違って、文字のみの読み聞かせもよいものだなと思いました。

10日後に本番を控えた楽団の練習中。
みんなのまえで楽団長に「なっとらん!」と怒られるゴーシュ。
家に帰って猛練習です。
その練習中にいろんな動物がやってきます。
ゴーシュは最初は練習を邪魔をする動物に腹をたてているものの、
つきあっていくうちに感情表現(ネコ)やリズムの刻み方(カッコウ)、
具合の悪い楽器をうまく鳴らす方法(タヌキ)など、
苦手な部分の効果的な練習へとつながっていきます。
演奏会やアンコールでの独奏が成功した後、
実は動物達にヒントをたくさんもらっていたことに気づくのです。

畑を耕しながら水やパンや野菜で生活しているゴーシュ。
動物たちとふれあいながら真摯に音楽と向き合い、
ひたすら練習を重ねるゴーシュの姿は、
立派な練習室に、手入れの行き届いた楽器、有名な先生。
クラシック音楽を極めるためにはお金がかかる。。。
というイメージを覆してくれます。
どんな状況にあっても、音楽を愛し、
人(動物?)の話に耳を傾けて、ひらすらに練習すること。
そして上達してみんなにも喜んでもらうと、
どんなに嬉しい気持ちになるか。
音楽との向き合い方の一つの方法を見せてくれました。

ゴーシュの環境と演奏演目について。
アニメ作品中では「第六交響曲」には
まさにベートーベンの田園が使われていましたが、
原作ではベートーベンとは書かれていないんですね。
でも曲と情景はぴったり。
やっぱり原作も田園を元に書かれたのでしょう。

1982年に作られた古いフィルムを使用した
素朴なアニメでしたが、
原作に登場する実在しない楽曲が 
オリジナル作曲で披露されていたり、
当時の町並みや映画館など、
原作を読んだときには想像していなかった部分が、
映像化されていて、
イメージが大きく膨らみました。

子どもも大人もみんなで楽しめる
素敵な映画でした。
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

夏休みのお楽しみ-「ルパン三世」 [映画]


LUPIN THE BOX -TV&the Movie-

LUPIN THE BOX -TV&the Movie-

  • 出版社/メーカー: バップ
  • メディア: DVD



ちょっと前NHKBSで一挙放送していたルパン三世。
懐かしいなぁと思ってちらっと観たところ、
オタク気質の息子さっそくおおはまり。
なにもそこまで。。。とも思いましたが、上記全集DVD購入。
(わたしじゃないですよ!)
少しずつちょびちょび観ています。

息子は特に石川五ェ門がお気に入り。
「ルパンや次元はちゃんとした服着ているのに、
どうして五ェ門はお祭のときの服を着てるの?」
と、洋服と和服の違いに気付いたり、
ヨーロッパ各地の地名が出てきたり。

世紀の大泥棒だし、お色気も多少あるので、
息子に見せるのはどうかと思いましたが、
悪影響というより、ちょっとしたお楽しみでよいのではないかと。

いいのか、こんな親で。。。

-------おまけ-------
斬鉄剣!
080821blog.JPG

nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

第二作も観ちゃった!-「映画 ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」 [映画]

実写版第一作目を観に行ったのが昨年。
関連ブログ↓
息子のお気に入りの映画-「ゲゲゲの鬼太郎」
それから日曜朝のアニメの鬼太郎を見続け、
すっかり鬼太郎ファンとなった息子とわたし。

実写版第二作目の「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」が公開になるっ。
絶対行かなくちゃ!

気合を入れ、公開初日の初回に観に行きました[カチンコ]
息子はもちろん楽しんでいましたが、
わたし自身もかなり楽しませてもらいました。

一作目の時の「何故ウエンツ君が鬼太郎?もっと純日本人顔の人の方がよいのでは?」
という感想はまったくなくなるほど、すっかりはまり役。
新たな鬼太郎のアイデンティティをしっかり築いていました。
他のレギュラー陣も期待を裏切らない!
田中麗奈ちゃんの猫娘かわいい~。
室井滋さんの砂かけ婆ははまりすぎ。
間寛平さんの子なき爺の「かいーの」
柳沢慎吾さんの一反木綿の「あばよ」など、
それぞれの決め台詞がさりげなく組み込まれているのも楽しかったです。

佐野史朗さんの蛇骨婆はとても力の入った演技。
イ・ジソブさんの夜叉は中性的な美しさと怪しい感じがとても素敵。
寺島しのぶさんの濡れ女は悲しい運命を辿った女性の怒りと悲しみが
とても美しく、恐ろしく表現されていました。
緒方拳さんのぬらりひょんは存在感たっぷり。
しょこたんの文車妖妃、笹野高史さんの井戸仙人、まさにはまり役。
北乃きいちゃんの楓ちゃん、とてもよかったです。
でもちょっとギモンに思ったのが、
人間の女子高生である楓ちゃんが
妖怪たちを見ても驚かずあまりにも自然に受け入れていたこと。
夜道で恐ろしい女の顔が見えたり、歌が聞こえてきたり、
自分の腕にウロコが出てきたら妖怪の存在を信じざるを得ないでしょうが、
初めて妖怪を目にしたらもう少し驚いてもいいのでは?

夜叉と鬼太郎のアクションシーンはたっぷりあって
見ごたえありました。
そして二人とも綺麗だった~。
全体的にもアニメの鬼太郎より美形な仕上がりでした。

内容も「自分勝手な人間への警告」というメッセージ性たっぷり。
それに対する鬼太郎の答えもなるほどと思いました。

パンフレットも購入して繰り返し眺めています。

この映画の主題歌、中村中さんの「風立ちぬ」、
ヒロインの楓ちゃんの気持ちにぴったりの素敵な歌です。

風立ちぬ

風立ちぬ

  • アーティスト: 中村中,小西貴雄,宗本康兵
  • 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
  • 発売日: 2008/07/09
  • メディア: CD



映画館に足を運ぶことはないかもしれないけれど、
また、いつか改めて観たい映画です。
第三作目もありそう。
はたまた期待は高まります[わーい(嬉しい顔)]

-----おまけ-----
夏がやってきましたのぉ☆


最近観た映画-「アーサーとミニモイの不思議な国」 [映画]

アーサーとミニモイの不思議な国 DTSスペシャル・エディション

アーサーとミニモイの不思議な国 DTSスペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: 角川エンタテインメント
  • 発売日: 2008/01/25
  • メディア: DVD

息子と一緒に日本語吹き替え版で観ました。
--------------------------------------
【吹替え版】
アーサー:神木隆之介
セレニア:戸田恵梨香
マックス:トシ(タカカンドトシ)
イージーロー&クーロマッサイ:タカ(タカアンドトシ)
ベタメッシュ:えなりかずき
マルタザール:Gackt
--------------------------------------
セレニア王女の戸田恵梨香ちゃんの声が
ぴったりな感じがしてよかったです。
オリジナルではデヴィッドボウイが声を演じている
マルタザールを日本語版ではGacktさん。
こちらも世界観を忠実に守っていて、
期待を裏切らない雰囲気たっぷりでした。

実写とCGを組み合わせ、
話もコンパクトにまとまっていて、
なかなか面白かったですヨ。
実写の主人公の男の子も、
CGのキャラクターたちもかわいらしくて、
楽しめました。

息子も気に入ったようで、もう3回も観ました。
何でそこで出てくるのかはわかりませんでしたが、
あるシーンで出てきたトシの「欧米か!」
が、一気に息子の心をひきつけました。

ギモンに思うところもいくつかありましたが。。。
例えば、
(この先は、内容を知りたくない方はご注意!)

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。