SSブログ

クリスマス夕礼拝 [言葉]

先週末、息子の幼稚園でクリスマス夕礼拝がありました。
年長の息子にとっては3回目、そして最後の「ページェント(降誕劇)」。
数日前から練習中に肝心なセリフのところで言葉が出てこなくて、
心配で落ちつかないようで夜中何度も起きたり騒いだり。

息子の役は、星占いから救い主の誕生を知り、
「黄金(おうごん)」「乳香(にゅうこう)」「没薬(もつやく)」
を持ってお祝いにやってくる東方の三人の賢者のうちの一人。


わたしは さささげます 
赤ちゃんイェスさまに
すばらしい たから
ゆたかな 乳香 

息子を悩ませていたのはこの
ゆたかな にゅうこう
前日に家で何十回も特訓し、
なんとか言えるようにして本番に臨みました。
081213yureihai-a.JPG

マリアさん、ヨセフさん、宿屋さん、星たち、
天使に羊飼いに羊たち。
子どもたちによるページェントはかわいらしく、
その歌声は心に響きます。
練習をちょっと見ただけでも涙が止まらなかったので、
本番はコンタクトが流れてしまってもいいようにと
めがねを持参して参加しました。
ところが。。。
わが息子、なんとか自分の部分のセリフはこなしたものの、
緊張からかクネクネふらふら、ちっとも落ち着きがありません。
こちらはハラハラしたり腹が立ったりで
お陰でコンタクトは無事でした。
これもある意味親孝行?

全体的には素敵なページェントでした。
子どもたちって本当に素晴らしい!
081213yureihai 013-a.JPG

第一部と第二部の間の休憩時間、
余興でJ.S.バッハ「2つのヴァイオリンのための協奏曲 第二楽章」を演奏しました。
1st.Vn.は牧師先生、2nd.Vn.はmokekek、ピアノはUさん。
自分としてはありえない場所でフラットを外してしまい痛恨の演奏となってしまいましたが、
礼拝堂でクリスマスのお祝いの演奏ができてとてもいい思い出になりました。

第二部はキャンドルサービスと歌。
ママさんコーラスではイギリス古謡「ベツレヘムのまち」を2部合唱で。
子どもたちとの「We wish you a MerryChristmas」とともに、楽しく歌えました。

幼稚園に訪れたサンタさんからのプレゼントはこちらの絵本でした。
息子が演じた三人の賢者が表紙の「くりすますのものがたり」。

クリスマスのものがたり (世界傑作絵本シリーズ―日本とスイスの絵本)

クリスマスのものがたり (世界傑作絵本シリーズ―日本とスイスの絵本)

  • 作者: フェリクス・ホフマン
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1975/01
  • メディア: ハードカバー



Merry Christmas !



nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 3

jewel

微笑ましい~ 息子くんもmokekek さんも♪
泣いてもいいようにコンタクトを外したり
にゅうこう・・確かに何のこっちゃ?で
イメージできず、セリフも言いづらかったことでしょう。
成長を見守るって、実は体力いるのでしょうね^^
上手に、無事に終了してよかったです~~
by jewel (2008-12-17 12:57) 

たっくん

おぉ~礼拝ですか
僕なんかは、保育園の時、お遊戯会で何やってただろうか・・・
by たっくん (2008-12-20 15:40) 

mokekek

jewelさんNice&コメントありがとうございます。
「乳香」なんて漢字を見ないと本当になんのこっちゃですね。
後で考えてみると、息子なりに一生懸命だったんだなと思うことも、
その時はわざとふざけているように見えてイライラしたり、
自分はいかに忍耐強くないかを思い知る日々です。。。

たっくんNice&コメントありがとうございます。
自分が園児の頃なんてはるかかなた昔ですなぁ~。
わたしもお遊戯会で何をやったかはあまり覚えていないのですが、
その頃の景色とか気持ちとか、意外と覚えていませんか?
by mokekek (2008-12-21 02:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。