SSブログ

思い出す曲-「ダンクラ エアバリエ」 [音楽]

掃除の最中に昔使っていた楽譜の束を見つけました。
その中で眼に留まったのがこのダンクラのエアバリエ。
わたしが持っていた楽譜では6つの曲があるのですが、
確か、それほど難しくないのにメロディアスで楽しい曲ばかりだったなと思いながら、
楽譜をめくって弾いてみると、をを、これこれ。綺麗で叙情的な曲がたくさん!

子どもの頃はただ楽譜に向かっていただけで、
これがどういう曲なのか調べたこともありませんでしたので、
いい機会だと調べてみました。

シャルル・ダンクラー wikipediaより
--------------------------------------------------------------------------
シャルル・ダンクラ(Charles (Jean Baptiste) Dancla,
1817年12月19日 - 1907年11月10日)は、
フランスのヴァイオリニスト、作曲家。
--略--
学生用のヴァイオリン曲として、イタリア・オペラの旋律を主題にした変奏曲
「6つのエール・ヴァリエ」作品89、
主にベルリーニの主題を用いた「6つのエール・ヴァリエ」作品118等が知られる。
--------------------------------------------------------------------------
どうやらわたしが弾いていたのはイタリア・オペラの旋律を主題にしていた方。
そうか!オペラの曲だったから、あんなに旋律が綺麗なんだ。

わたしは特に1曲目(Op.89 No.1 1st AIR VARIE. on a theme by Paccini.)と
6曲目(Op.89 No.6 6th AIR VARIE. on a theme by Mercadante.)が好きです。

こちらのCDの試聴30番に6曲目の一部が入っています。↓

Classics for Violin

Classics for Violin

  • アーティスト: Johann Sebastian Bach, Sir Henry Rowley Bishop, Michael Bland, Luigi Boccherini, Johannes Brahms, Fryderyk Chopin, Charles Dancla, Daniel Decatur Emmett, Dmitry Kabalevsky
  • 出版社/メーカー: Intersound
  • 発売日: 1999/07/13
  • メディア: CD

初心に戻って、地道に練習しなくちゃなぁ
などと思うのでありました。


nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 9

Cecilia

ダンクラのエア・ヴァリエ・・・聴いたことがないのですが、「母と神童」を読んだら五嶋みどりさんが5歳くらいで初めての発表会かなにかで弾いた曲・・・として出てきたと思います。
ヴァイオリンを習っている人にはポピュラーらしいですね。
これからちょっと聴いてみます。
特にベッリーニとの関係が気になりますね~!
思わずこの画面の画像を大きくしたい~と思いました。
by Cecilia (2007-02-01 14:13) 

mokekek

CeciliaさんNice&コメントありがとうございます。[わはっ]
みどりさんは6曲のうちのどの曲をお弾きになったのでしょうね。
先ほど、メールお送りいたしました。
ご確認ください。[おんぷ]
by mokekek (2007-02-01 14:35) 

ふと気がつけば、「クラシック欠乏症」にかかっていました。
治療します。

スタンダードに、僕の大好きなベートーベンの『ロマンス』などから。
by (2007-02-02 01:09) 

みど

うわぁ。。勉強した楽譜って感じですねー。。
それにしてもヴァイオリン譜って黒い。。。。。
by みど (2007-02-02 11:12) 

mokekek

jewelさんNiceありがとうございます。[わはっ]


誠大さんNice&コメントありがとうございます。[わはっ]
ベートーベンの「ロマンス」、わたしも好きです♪

みどさんNice&コメントありがとうございます。[わはっ]
この楽譜はわたしが9歳の時のもので、
たくさん書いてあるのは先生からの注意です。[くんっ]

歌の楽譜と比べたら、ヴァイオリン譜は黒いでしょうね。
わたしが楽譜を見てビビってしまうのは黒さよりも、
電信柱の高さ(高音)です。。。
by mokekek (2007-02-02 18:08) 

[じーっ]
私もト音記号の電信柱の高いのが出てくると、汗が出ます(>.<)
by (2007-02-19 22:30) 

mokekek

みかん♪さんコメントありがとうございます。[わはっ]
先日の演奏会の「バーバー/弦楽のためのアダージョ」では、
チェロのみなさんの楽譜にハ音記号やらト音記号やらが出てきていて、
ビックリしました。
チェロの高音を弾くときの姿勢は、大変そうですネ。
by mokekek (2007-02-20 11:06) 

訪問ありがとぅござぃます☆
高音って初見の時は[わおっ]見慣れないト音記号にアセリマス。
でも上手くできたときは[はぁと]幸せぇ^^v
今年度はバロックチェロに触れたりと色んな経験ができたのでうれしかったです。来年度はどぅなることやら・・・
by (2007-02-20 20:37) 

mokekek

みかん♪さん再度コメントありがとうございます。[わはっ]
バロックチェロとは素敵ですね。
来年度も楽しみですね[おんぷ]
by mokekek (2007-02-23 00:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。